最近では、「教育DX」という言葉が出てきているほど、教育機関でのデジタル化が進んでいます。
先生一人一人がタブレットとパソコンを持っていることが少しずつ当たり前にもなってきています。
I Padなどのタブレット1台で全ての業務をこなそうとする人も増えてきました。
このページでは、効率アップや時短テクニックにつながる、『教員(先生)におすすめの時間割管理アプリ』を紹介していきます。
時間割を管理するアプリには、大きく2種類あります。
時間割を管理するためのアプリには、『専用アプリ』と『ノートアプリ』があります。
『専用アプリ』には、時間割を管理するだけではなく、授業時数を自動計算したり、資料を保存したりする機能があったりもします。自分に合ったアプリを探してみましょう。
自分に合ったアプリを探すためには、それぞれの特徴を知ることが大切です。
『専用アプリ』『ノートアプリ』のそれぞれには、メリットとデメリットがあります。
以上のことを踏まえて、それぞれのアプリを見てみましょう。
また、このページはプロモーションが含まれていますのでご了承ください。
専用アプリ(時間割管理など)
『専用アプリ』では、時間割を管理するだけではなく、教員生活に必要な機能を兼ね備えています。
あまり種類は多くありませんが、それぞれ特徴があるので、自分に合ったアプリを探してみましょう。
T Scheudle (Apple)
T Schedule
メリット
時間割とカレンダーが連携
Googleカレンダーとの連携
PDFや画像を保存できる
ウィジットがかっこいい
デメリット
課金しないと満足できない
仕事以外に活用しづらい
おすすめ度
便利度
汎用性
料金
『T Schedule』の魅力は、専用アプリの中でも突出した機能の多さです。有料プランを利用することで、時間割の管理だけではなく、画像やPDFなどの資料を保存しておくこともできます。
Googleカレンダーを通して、他の先生とも行事予定を共有することができます。
まだ、リリースされたばかりなので、これからの機能改善にも期待です。
利用料金
フリープラン | スタンダードプラン | |
---|---|---|
料金 | 無料 | 月額200円(1週間無料) 年額2000円 |
解放機能 | 時間割画面(ホーム) 授業時数画面 ウィジット : など | <フリープランの機能に加えて> カレンダー画面 資料箱画面(資料の保存) PDFや画像にメモをする機能 Googleカレンダー共有 : など |
このアプリは、基本的に課金をしてもらって初めて価値が出てくるアプリです。
フリープランだけだと、不便なことも多いのが事実です。
私自身も開発に携わっています。
1週間は無料で利用することができるので、一度登録してみてはいかがでしょうか。
T Schedule
無料posted withアプリーチ
せんせいの時間割 (Apple)
せんせいの時間割
メリット
時間割の印刷が簡単
Apple製品間で連携できる
毎週の授業時数がわかる
デメリット
機能が時間割に限られる
手書き入力できない
おすすめ度
便利度
汎用性
料金
『せんせいの時間割』は、IPadなどで編集した時間割を、簡単にプリントアウトしたりすることができるのが魅力です。
『Pro版』を購入することで、時間割の登録が簡単になったりするのも魅力です。
利用料金
無料版 | Pro版 | |
---|---|---|
料金 | 無料 | 1ヶ月200円(1ヶ月無料) 3ヶ月500円 6ヶ月800円 12ヶ月1000円 |
解放機能 | 週案画面(時間割の編集など) 年表画面 : など | <無料プランの機能に加えて> 簡易時間割画面 時間割一括入力 : など |
1ヶ月無料で体験できるのが魅力です。
1年間の契約では1000円という格安な料金で利用することもできます。
1ヶ月お試しで利用してみて気に入れば、年間契約してみてはいかがでしょうか。
せんせいの時間割
Tomoharu Yoshida無料posted withアプリーチ
ノートアプリ
『ノートアプリ』の魅力は、何よりも汎用性が高いという点です。
プライベートでも、「利用したい」と思えるようなアプリを探してみましょう。
Good Notes 6
Good Notes 5
ノートアプリの定番となった『GoodNotes 5』は、利用料金も安く、機能も充実しています。
仕事だけではなく、プライベートでも利用できることが魅力です。
利用料金
無料版 | 全プラットフォーム 年払い | Apple 一括決済 | Android & Windows 年払い | |
---|---|---|---|---|
料金 | 無料 | 1350円/年 | 4080円/一括 | 945円/年 |
アクセス可能な プラットフォーム | 全ての プラットフォーム | 全ての プラットフォーム | Appleのみ | Android & Windows のみ |
解放機能 | ・ノートの作成 (3冊まで) | ・ノートの作成 (無制限) ノートの共有 ・AI手書き入力 (Appleのみ) など | ・ノートの作成 (無制限) ノートの共有 ・AI手書き入力 (Appleのみ) など | ・ノートの作成 (無制限) ノートの共有 など |
買い切り型のアプリということで、毎月の出費が抑えられます。
追加料金を払えば、ノートのテンプレートでより良いものを購入することもできます。
教育機関向けに、無料でフルバージョンを提供しているようです。
一度確認してみてはいかがでしょうか。
GoodNotes 5
Time Base Technology Limited無料posted withアプリーチ
Noteshelf
Notability
メリット
一括購入で費用で抑えられる
ノートとしての機能が充実
デメリット
ノートアプリの料金としては少しだけ高い
行事予定の管理に向かない
おすすめ度
便利度
汎用性
料金
競争の激しい「ノートアプリ」の中でも、一括購入で利用することのできる魅力的なアプリです。
機能の内容は、他の「ノートアプリ」と遜色ありません。
利用料金
プラン | 一括購入のみ |
---|---|
料金 | 1500円 |
解放機能 | ノート作成 |
こちらも、一括購入でいつまでも利用することができるアプリです。
追加料金を支払うことで、様々なコンテンツを購入することができます。
『Noteshelf』も便利なノートアプリです。
先ほど紹介した『GoodNotes 5』と比べてみて使いやすい方を選んでみましょう。
Noteshelf – ノート・メモ|手書きノート&メモ帳
Fluid Touch Pte. Ltd.¥1,500posted withアプリーチ
One Note
One Note
メリット
ページの大きさに制限がない
どの端末でも共有できる
デメリット
無料では、保存容量が限られている
行事予定の管理に向かない
おすすめ度
便利度
汎用性
料金
利用料金
プラン | 無料版 | Microsoft 365 Basic | Microsoft 365 Personal | Microsoft 365 Family |
---|---|---|---|---|
料金 | 無料版 | 年額2440円 月額260円 | 年額14900円 月額1490円 | 年額21000円 月額2100円 |
解放機能 | ノート作成 〜15Gまで | ノート作成 〜100Gまで | ノート作成 〜1000Gまで | ノート作成 〜6000Gまで |
基本料金は無料で利用する事ができるので、とても便利です。
メモを取る程度であれば、基本的に追加料金を取る必要はないでしょう。
無料なので、一度ダウンロードしてみましょう。
画像や資料をたくさん添付するのであれば、プランに加入してみてはいかがでしょうか。
Microsoft OneNote
Microsoft Corporation無料posted withアプリーチ
まとめ
これまで、時間割の管理に役立つアプリを紹介してきました。
『専用アプリ』と『ノートアプリ』の2種類があり、それぞれにメリットとデメリットがあります。
1種類だけではなく、たくさんのアプリを利用してみて、自分に合ったアプリを探してみてはいかがでしょうか。
コメント